運動療法器具
介護予防トレーニングマシン -リバイバーマシン Reviver-
介護予防とは、介護を必要としない状態をつくることです。
どのような状態にある方に対しても、生活機能の維持・向上を積極的に図り、要支援・要介護状態の予防、
または軽減によりできる限り元気でいきいきとした生活が送れるようにすることです。
体力・運動能力の向上と身体の保護を目的とした筋力向上トレーニングには、2種類あります。
全て日本製ですので安心してご使用いただけます。
油圧式トレーニングマシン
油圧式マシンのため、力のない高齢者や健常者の方でもスムーズに使用できます。体に大きな負荷をかけることなく適度な運動が可能な油圧式(往復抵抗式)トレーニングマシンです。
デイケア、デイサービス様等でご使用され、ご好評いただいております。 また、サーキットトレーニングとしてもご利用できます。
➡ 油圧式マシンの詳しい特徴、マットカラー、設置例はこちら
低体力者対応型油圧式マシン
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
RM-01 | RM-07 | RM-09 | RM-10 |
チェストプレス | レッグエクステンション | インナーアウター | レッグプレス |
デイサービス向け油圧式マシン
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
TDA-01 | TDA-02 | TDA-03 | TDA-04 |
インクラインチェストプレスロー | スクワット | ラットロー | ロータリートルソー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
TDA-05 | TDA-06 | TDA-07 | TDA-08 |
ショルダープレスラットプル | バイセップトライセップ | レッグエクステンション | アブバック |
![]() |
![]() |
||
TDA-09 | TDA-10 | ||
インナーアウター | レッグプレス |
ウエイト式レーニングマシン
ウエイトを調節することにより、それぞれの目的に応じた負荷運動が行え、誰にでも簡単にかつ安全に使用することができます。
高齢者の介護予防だけでなく、中高年の日常生活に必要な体力づくりを目的としたトレーニングシステムです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
RV-10 | RV-30 | RV-50 | RV-60 |
レッグプレス | レッグエクステンションカール | アブアダクション | チェストプレス |